ムダ毛の自己処理を繰り返していると誰もが陥ってしまうのが埋没毛。
毛抜きやカミソリでムダ毛処理をしている女子なら一度は経験があるでしょう。
埋没毛になると見た目も汚いし、肌のさわり心地だってザラザラに。
今回は陥りやすい埋没毛についてまとめておきます。
埋没毛を治すにはかたくなっている角質を柔らかくするのが大前提です。
無理やり毛抜きでほじくりだすのは絶対にNG!日々しっかりと保湿ケアをシルキークイーン繰り返していくことで、埋没毛が皮膚の上に自然に出てきます。
脇の埋没毛だけでなく腕や膝下の毛穴トラブルなど全身に使用が可能。
楽天リサーチでもその効果の高さ、口コミ人気、安心して使える製品としてなど3部門で1位に輝くアイテムです。
シルキークイーンは、あの@コスメでも高評価!
ネット購入のみの製品なので、ドラッグストアなどで入手することはできませんが、口コミ評価が高いこともあり雑誌やメディアにも多数掲載されています。
私の膝下の変化もご覧ください。
まずは使用前のアップ写真です。
沢山の埋没毛がひしめいているのがわかると思います。
2週間後。
いかがですか?
まだ完全にきれいな毛穴とはいいがたいけれど、大分綺麗になりました。
そして美白効果も感じています。
手触りにも変化があり、肌がすべすべになってきました。
埋没毛は塗るだけのケアでここまで治すことができるのです。
今まで埋没毛になるたび、ほじくることを考えていましたが、毛穴トラブル&埋没毛にはシルキークイーンがイチオシです。
返金保証も120日も付いているので、気になる方は是非お試しください。
埋没毛とは?
埋没毛とは、ムダ毛を剃ったり抜いたりした除毛処理の後に、何かしらが原因となって皮膚内でムダ毛が生え、育ってしまうもの。
本来は皮膚の上に生えるべく毛が皮膚の下で成長してしまうため、まさに毛が埋もれた状態になります。
見つけてしまうとどうしてもほじくったり、毛抜きなどで引っ張り出したくなってしまうものですが、無理な処置はかえって埋没毛を悪化させることになります。
特に、ワキやVラインなどの皮膚がやわらかい部位は埋没毛になりやすいようです。
埋没毛の原因
埋没毛の原因、それは肌のダメージ。
ムダ毛の自己処理は、肌へ強いダメージを与えています。
カミソリや毛抜きの多用で、肌が傷ついて乾燥や炎症の原因に。
炎症を起こした肌は、それ以上ダメージを大きくしないために肌のターンオーバーを遅らせます。
そうすることで古い角質を溜めこみ、肌を守ろうとするのです。
こうなると肌の角質が厚くなってしまい、生えてくるはずのムダ毛は厚い角質を突き抜けて生えることができず、皮膚下で育ってしまうのです。
埋没毛は、カミソリでの深剃りや、毛の流れに逆らって剃る、毛抜きで抜く、などが原因となってできます。
しっかりと根元からムダ毛を剃りたいという思いから、カミソリを強くあてすぎてしまったり、逆さ剃りしてしまうと肌や毛穴を傷つけたり、ムダ毛の毛先が無駄にとがってしまう要因になります。
これは自ら埋没毛を作っているような行為。
また毛抜きでムダ毛を抜いていると、途中でムダ毛が切れてしまうこともあります。
これも埋没毛の原因に。
ちなみに毛を抜くタイプの脱毛器や、毛を引っこ抜くワックスでも埋没毛はできやすくなります。
埋没毛を作らないようにするためには、脱毛サロンなどでの施術が一番ですが、自分で処理する場合には電気シェーバーを使うようにしましょう。
また比較的除毛クリームも、埋没毛ができにくい除毛方法です。
埋没毛の予防対策
埋没毛を作らないためには、電気シェーバーか除毛クリームで自己処理した後のケアが重要になってきます。
ムダ毛処理後は、尿素配合のクリームなどでしっかり保湿しておきましょう。
肌の乾燥もまた、埋没毛の原因になります。
埋没毛予防にはスクラブなどでの角質ケアも有効ですが、角質を取り過ぎてしまうと肌を乾燥させる原因にもなるので注意しましょう。
そして埋没毛を作らないようにするために最も有効なのは、やはり脱毛サロンなどでの脱毛を受けることです。
毛抜きやカミソリ、自己処理でムダ毛をどうにかしようとあがくほど、埋没毛はできるものです。
できてしまった埋没毛はどうする?
埋没毛ができてしまったらどうすればいいでしょうか?
針や毛抜きで無理矢理抜いてしまった経験、ありませんか?
でも、無理やり埋没毛をほじくり出してしまうと、色素沈着を起こす可能性が高くなります。
さらに、ほじくった部分が傷となり炎症を起こしてしまうこともあります。
埋没毛は酷くなると、皮膚の下でニキビのように腫れることもあるので、私自身も針で刺してしまったことがあります。
埋没毛が長い理由
ニキビのように赤く腫れた埋没毛を針でさして埋没毛をほじくり出したら、びっくりするほどの長い毛が出てきたことがあります。
どこへ伸びて良いのかわからずに、くるくると円を描いて現れた埋没毛は3センチにもおよびました。
これには私もさすがにびっくり。
埋没毛にはいくつかのパターンがあり、皮膚の下を横に生えているものが大半を占めるようです。
しかし、中にはしこりになって、ほじくってみたら毛がとぐろを巻いており、とても長いものが出てきた、というのもありがちなんだそう。
ムダ毛は大抵剃ったり抜いたりしているので、その全長を見ることはそうそうありません。
皮膚の下でどんどん伸び続ける埋没毛は、見たこともないほど長く感じても当然なのです。
埋没毛が出来たら
埋没毛は放置しておけば、いずれは分解されるといわれています。
でも長期間埋没毛を放置しておくのはイヤですよね。
本来埋没毛になったら皮膚科を受診するのがいいそうです。
埋没毛は炎症を起こしていれば皮膚科でも保険適用されるそうです。
例えば化膿して毛嚢炎にまでなっていれば、切開を行ったり、抗生物質が処方されたりします。
その他、塗り薬やクリームなどが処方されることもあるそうです。
そのため埋没毛は比較的安く治療が受けられます。
でも、注意したいのが保険適用外になってしまうケースもあるということ。
埋没毛になっていても炎症が起きておらず、見た目的な問題と認識されてしまうと保険適用外になってしまうこともあるそうです。
このように見た目重視と判断された場合には美容目的と見なされ、自由診療扱いになってしまいます。
処置を受ける際にはきちんと確認してから受けるようにしましょう。
埋没毛を自宅で治す方法
皮膚科へ行くのは面倒くさい、なんとか埋没毛を自宅で治したいという人もいるでしょう。
確かに埋没毛は、一度できると同じ部位にまたできたり、とクセになりやすいもの。
自分でも処置できる方法を知っておくのもよいかもしれませんね。
一番すすめたいのは、ひたすら我慢して埋没毛を放置すること。
個人差がありますが、しばらく放置してれば埋没毛は分解されてなくなります。
ただ放置なんてムリ!という人は、尿素配合のクリームを塗り続けましょう。
尿素には角質を除去する作用もあり、肌を柔らかくする効果があります。
しっかりと保湿もできるので、角質をやわらかくして埋没毛を外へだす手助けになります。
またお風呂で肌がやわらかくなっているときに、ピーリング効果のある化粧水などで拭き取るのもいいそうです。
厚くなった角質が原因となって、皮膚の上に出てこれない埋没毛を優しく出してあげる、というイメージです。
繰り返していくうちに、角質が柔らかくなり埋没毛の先が皮膚上に出てくればラッキーです。
しかし、いずれの場合もとぐろを巻いている埋没毛への効果は薄いかもしれません。
毛先が万が一皮膚の奥底を目指していたら、なかなか皮膚の上へと出てくる可能性は低いからです。
埋没毛を治す方法のまとめ
結論からいうと、やはり埋没毛を作らないためには脱毛サロンで施術することが一番です。
私自身、カミソリ、毛抜き、ワックス、家庭用脱毛器、電気シェーバーとほとんど全てのムダ毛の自己処理は経験していますが、どれをやっても埋没毛は出来ていました。
家庭用脱毛器や電気シェーバーは、直接的に埋没毛の原因になったわけではないのかもしれませんが、埋没毛はクセになるので長年のカミソリや毛抜きでの自己処理がたたっていたんだと思います。
そして、ワキに関しては埋没毛の繰り返しによって色素沈着がおきていました。
そのため、家庭用脱毛器で一時的にワキが綺麗になっても、ワキ自体が黒ずんでいて露出など出来る状態ではありませんでした。
あまりにひどい色素沈着だったので、脱毛サロンでワキを施術してもらうときも恥ずかしくてたまりませんでした。
ワキを脱毛サロンで脱毛しても、この色素沈着があるかぎりノースリーブは無理だな、とあきらめてもいたんです。
でもワキの脱毛を終えてびっくり。
完全に諦めていたワキの色素沈着が薄くなり、だいぶキレイになってきたのです。
脱毛サロンに通いだして、毛周期が来るたびにどんどんワキ毛が減り、自分でいじらなくなったのが良かったのだと思います。
埋没毛や色素沈着で悩み、諦めかけているのなら、脱毛サロンで施術を受けてみましょう。
私のような剛毛で、酷い色素沈着の女でもノースリーブが着れるようになりましたよ。
まだ慣れないので、ノースリーブといえど裸でいるような恥ずかしさを感じてはいますが、長年の夢だったので大満足です。
埋没毛ほじくるのって嫌いじゃなかったんだけど、絶対にやらないほうが身のため。
長時間、ワキを見つめてクラクラしながら埋没毛をほじくっていた昔の私に、早く脱毛サロンへ行け、それで解決、と教えに行きたいです。